キター! SkyScout到着! その3

SkyScoutレポ、その3です。
ほんと、簡単に使えて、星を見つける事が出来るのですよー。
使い方では、3行で終わってしまいそうなのですねん。
(電源入れる。>見たい星を選ぶ。>矢印に従って方向に向く。だけ)なので。。。
いろいろ案はあるんですが、ここは本体のみでの使い勝手のレポをば、
(活用案は、後々、、、)
まずは、気になる 導入精度・目標物検索精度ですが、
 覗く部分が素通し・等倍なので、手持ちで十分。
 照準となる、内蔵された丸い円(前後に設置)を目安に、
060730_1736~0001.jpg   060730_1736~0002.jpg
 中央に見えていれば、見事に認識して表示してくれます。
 ナビゲートしてもらう時は、双眼鏡を覗く時のように、目に近づけて覗き込めば、
 矢印の表示も見やすくなります。
 その上、しっかり見たい星が円の中に入ってくる。
 (さすがに、2等星以下やメシエ天体など暗くなると、そのままでは見えないので
 視線を残したまま、双眼鏡などに持ち替えれば、十分かと)
 逆に、見えない天体の場所を探す事が出来るので、すばらしいです。
 (明るい時間帯での北極星探しなど、)
by FIK