プラネタリウム解説コンクール作品

プラネタリウム解説コンクール作品が、
ステラナビゲータ Ver.7 のアップデータで、
「プラネタリウム」の一覧に「星座との出会い、ふれあい」を追加する事が出来ます。
内容のは、
三重県立みえこどもの城主催の第一回プラネタリウム解説コンクールで最優秀賞を受賞した三重県津市の高田高校天文部の作品、だそうで、
なんと、セガトイズのホームスターの解説CD「天文部の夏休み」で「全国プラネタリウム解説コンクール」で優勝した高校生2人の作品です。
春夏連覇じゃなかった、夏冬連覇!ですねー。おめでとうございます。
たいへん楽しく聞かせて頂きました。

アンドロメダ大星雲

image/sasaten-2005-11-10T23:22:48-1.data
久しぶりに観測しました。
50mmレンズでの固定撮影です。
アンドロメダ大星雲撮れました。
赤道儀、セットしたかったなぁ・・・
kiss Digital N(IRカット改)
2005.11.8 22:38
by ナンキン

火星、見てますよー!

安定しない天候で、晴れ間を狙っての、火星です。
11月7日、8日分 まとめアゲ
Ns4-1107-2300-580.jpg
日時:2005.11.07 23:00
鏡筒:NexStar 4GT(1325mm(F13))
   ボーグ コンパクト・エクステンダー・メタル+延長筒
カメラ:Watec CCD WAT-231S
架台:GP赤道儀+ピラー脚
場所:自宅にて。
580フレームをRegistax。
Ns4-1108-2227-251.jpg
日時:2005.11.08 22:27
鏡筒:NexStar 4GT(1325mm(F13))
   ボーグ コンパクト・エクステンダー・メタル+延長筒
カメラ:Watec CCD WAT-231S
架台:GP赤道儀+ピラー脚
場所:自宅にて。
251フレームをRegistax。
by FIK

おうし座流星群

8日の宵から9日の朝にかけて、久しぶりに一晩中晴れていましたの、
星空カメラで流星観測です。
20051109-0159-0300.jpg
2005.11.09 01:59 ~ 03:00 の画像合成。
FIKさんちの星空カメラより
結構明るい流星で全天に渡って流れているみたいです。
11月17日が、しし座流星群の極大ですし、
惑星では、
夕方には金星、夜中じゅう火星、明け方には土星と、
秋の夜空注目です。

火星、接近中ですよー

子午線の湾付近が白く見えるのは、ダストストームが、発生しているのでしょうか?
Ns4-1031-1041.jpg
日時:2005.10.31 22:41
鏡筒:NexStar 4GT(1325mm(F13))
   ボーグ コンパクト・エクステンダー・メタル+延長筒
カメラ:Watec CCD WAT-231S
架台:GP赤道儀+ピラー脚
場所:自宅にて。
560フレームをRegistax。
by FIK