「岡野隕石」展示情報

明石市立天文科学館で開催中の隕石展。
兵庫県に落下した三つの隕石実物が一箇所に展示されています。
その中の一つ「岡野隕石」は、多紀郡岡野村今福(現在篠山市)に落下した隕石です。
ご興味ありましたら、是非行ってみて下さい。
明石市立天文科学館
〒673-0877 兵庫県明石市人丸町2−6
電話:078-919-5000
宇宙のタイムカプセル・隕石展
http://www.am12.jp/event/tokubetsuten/tokubetsu_h28/tokuten_insekiten.html
期間:2016年7月16日(土)~9月4日(日)
展示場所:3階展示室
特別講座も予定されています。

さそり座、火星、土星、

カメラ・レンズ画角テスト撮影。
さそり座、火星、土星、
20160430さそり座.jpg
今年限定の三角、さそり座アンタレス、火星、土星。
日時: 2016/04/30 1:21
レンズ: Canon EF 40mm f/2.8 STM
カメラ: Canon EOS M3
フィルター: Astronomik CLS
フィルター: MCプロソフトン(A)
ISO: 1600
シャッター: 30s
火星と、さそり座アンタレス、
20160430火星アンタレス.jpg
日時: 2016/04/30 0:30:58
レンズ:(200mm) TAMRON AF 200-400mm F/5.6 LD
カメラ: Canon EOS M3
フィルター: Astronomik CLS
ISO: 1600
シャッター: 30s
by FIK

しし座、おおぐま座、

カメラ・レンズ画角テスト撮影。
しし座
20160430しし座.jpg
2016年版のしし座です。木星が目印でみつけやすいですね。今年限定です。
レンズ: Canon EF-M 22mm f/2 STM
カメラ: Canon EOS M3
フィルター: Astronomik CLS
フィルター: MCプロソフトン(A)
ISO: 1600
シャッター: 20s
北斗七星(おおぐま座)
20160430おおぐま座.jpg
レンズ: Canon EF-M 22mm f/2 STM
カメラ: Canon EOS M3
フィルター: Astronomik CLS
フィルター: MCプロソフトン(A)
ISO: 1600
シャッター: 30s
by FIK

「大江山で星を見る会 28年」

「大江山で星を見る会 28年」開催の案内を頂きました。
ご興味あればご参考下さい。
と き:平成28年5月7日(土)夕方から深夜、
場 所:鬼の交流博物館の上の駐車場
(京都府福知山市大江町仏性寺)
http://www.mapion.co.jp/f/mapion/redirect/mail.html?nl=35/27/20.660&el=135/8/37.827&scl=25000
主 催: 大江山で星を見る会実行委員会
(綾部天文同好会・舞鶴天文同好会・星くらぶM57)
後 援: 綾部市天文館<PAO>、国際光器
久しぶりの開催かと思います。
手作り望遠鏡が集まる会で、多様なドブソニアン等を見ることが出来ます。
場所がら天候が変わりやすい所でもありますので、こちらの参加もお天気次第かと思います。
by FIK

ホタルと木星と金星

私も自宅周辺の川にホタルを見に行ってみました、
西の空には、木星と金星が見えています。
木星と金星は、これからだんだんと近づいていくので、見どころです。
ホタルと木星と金星6-7.jpg
Date/Time: 2015.06.07 – 20:56
カメラ: PENTAX Q7 + PENTAX-08 WIDE ZOOM
ISO:1600 f5.6 15秒x10枚スタック
by FIK

ISS、上空通過(2010/10/27)


ISS_国際宇宙ステーション、上空通過(兵庫県篠山市)
2010.10.27 18:00〜18:04
4s露出の画像をムービーにしました。
丁度、真上を通過したので狙ってみました。
明るさは、木星ほど(以上かも)有りましたので、雲の多い天候でも十分確認出来ました。
(画面右の点が木星です。)
画像の下が、東の方角で、
ISSは、右上から左下に動く明るい線状に写っています。
参考画像、通過経路
ISS.PNG
星空カメラより、
by FIK

業務連絡

コンテンツ内容一部変更
篠山天文同好会ホームページのトップをブログ表示に変更。
「篠山天文同好会」
ブログパーツ「RSSラジオ」に
「カガクノトビラ~アストロ・ラジオ」を登録しましたので、
再生ボタン押してみて下さい。
by 篠天

久々のゲッチュー!

最近の天候不順でなかなか快晴の星空が拝めなくなった今日この頃ですが、
ここ数日は良い天気で、朝まで!って日がありまして、
こんな画角に挑戦中で、
おまけに、テスト画にこんなのが掛かりました。
IMG_5670st.jpg
Date/Time: 2009:09:21 01:15:14
ISO: 1600 露出: 30 s
コンバージョンレンズのテスト中とだけ、
朝までコース動画。。。

流星は、1分23秒あたりです。
追記
日周運動画像、
output0920-21-.jpg
(明るさ比較で合成ソフト使用)
ソフトにほりこむだけでお手軽ちゃんです。
長時間分のファイルなんですが、雲で途切れ途切れに。。。
by FIK

What is the SkyScout Connect?

What is the SkyScout Connect?
本家のブログより、
解説ムービーです。
SkyScout Connect Demo.jpg

SkyScout® Connect – Allows the SkyScout® Personal Planetarium® to be connected directly to Celestron computerized telescopes. Locate any object in the SkyScout database and your computerized telescope will slew to the same object with a touch of a button.

発売が楽しみになってきました。
by FIK

Celestron SkyScout Connect

あけまして おめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。
ってー事で、
新春一発目は、明るい情報から、
!!! Celestron SkyScout Connect !!!

The SkyScout, a handy device for stargazers from Celestron, has been around for a couple of years, helping people identify the blobs in the heavens. Now it has a raft of add-ons, including the Connect, which lets you pinpoint what you want to see and control any one of Celestron’s adjustable telescopes.

Shiny Shiny のVideo Previewでやってたよー!。
SkyScoutが、NexStar に繋がって制御可能!?
これって、
MeadeのMySKYに対抗して機能アップですかねー。
試してみたいかも~。
by FIK